とあるお宅の倉庫サイトのブログ 【最近:自分の創作におぼれている!▼】
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
豪華絢爛な晴れ姿も橙の光を纏って
まずは賤ヶ岳古戦場!紫陽花に出迎えられつつ山頂目指して出発。
リフトに乗ってある程度登ったあと、自分の足で山登りしました。
リフト結構長かったです。スキー場のリフトみたいな露出した一人乗りリフトなので
多少揺れたりしましたが、山の景色もじっくり拝めたのでなかなか。
しかし蜂の多いこと多いこと。それもクマバチばっかり。
蚊に刺されないように虫除けスプレー使っていきましたが、蚊なんて見えなかtt(…)
リフトから降りて山頂までは300m。
しかし普段の運動不足が露呈してか、山頂に到着したら嫌な汗が一筋たらり。
勘弁してください 色々と。
柴田勝家像に戦死者の方を弔うお地蔵様もありました。
琵琶湖と余呉湖もしっかり拝みました
下りのリフトでは町を見下ろせてなかなかいい眺め。ただやはり不安定。
山を下りたら車で暫く琵琶湖周辺をドライブ。
琵琶湖広!青!!山に登った時に山頂からも見ましたが。
近くからみる琵琶湖も絶景!海のようだ。
ア、絶景哉、絶景哉。(…
長政を偲ぶ小谷城はさらりと素通り(ちょ
山城…無理(これはひどい
次に向かいますは
浅井歴史民俗資料館とお市の里がある「浅井文化スポーツセンター」
お市の里にて写真許可戴いて写メパチ。茅葺き!
「七りん館」「糸姫の館」などの建物がありますが、どれも茅葺き。
…お市何処行った。
中にある郷土学習館なる場所では
戦国の女や浅井家などの資料を幾つか戴き、
さらに刀や書状(此方は写メ自粛)を拝見。
太刀と刀で二振り、真綺麗な乱れ刃で目が離せない
柄や鞘などもじっくり観察。
すぐそばにあった図書館に入ってみると、
お市とその三人娘をあわせた四人のステンドグラスがあったり。
次、姉川古戦場。賤ヶ岳に比べて酷く小さい気がする
山と比べんなというハナシですね!
姉川、今でも流れてます。何だか水がさらさらと。小川か沢か。
次ィ、国友鉄砲の里!
シアター…というかスライドがあったので、他のお客さんと一緒に見てました。
国子ちゃん、が(…)
火縄銃を持ってみました。持って解ったけど、孫市有り得んな!
アレに加えて刃がついてる重量級を片手でバンバンぶん回してるなんて
彼奴もバサラ政宗と一緒だ、握力と腕力異常だ。
鉄砲系列ということで、大阪の陣などでも活躍した大筒がありました
何と本多家等々の家紋付き。
説明見ずに家紋見ただけで解った自分は何だかなぁだが。
バサラだと家紋目立つし仕方無い(……)
ここで昼食。長浜ラーメン食!豚骨うま。
お次は長浜城!秀吉が最初に賜ったお城ですな。
今のシーズンは山内一豊と千代の功名が辻夫婦がフィーバー中なので人手も結構。
博覧会もやってるようなので。しかし山内一豊はあまり眼中になかtt
此処にも火縄銃が。小筒中筒大筒とありましたが
中筒には毛利の家紋、大筒には木瓜菱のような家紋がありました。
長篠や関ヶ原の合戦が描かれた屏風や巻物もあり。
そういえば秀吉の兜も展示してあった。
無双2でありBASARAの瀬戸内船上戦のあの針山みたいな兜。
天守は現存しないので天守跡の碑を写メ。
金ヶ崎へ寄って梵鐘を撞いたり水子地蔵菩薩にお手を合わせたり…と。
線香の臭いがふわふわ漂って(…)
…と、ここでそろそろタイムアップ。
安土城址や石田町、更には関ヶ原古戦場までもを泣く泣く諦め
琵琶湖に見送られつつ帰途に就くのでした。
賤ヶ岳記念。
COMMENT
五本槍は七本槍から取ったんだと思う。
七が五に見えてしまうBASARAフィルター常備地獄。