とあるお宅の倉庫サイトのブログ 【最近:自分の創作におぼれている!▼】
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すべては、ボクのかんぺきなけいかくなのサ!
いまだ人気衰えず。恐るべしSDX。
コイツこのブログで23回ほど検索されてるんで(検索ワード第三位)
まぁそんな訳で本日はマルクの話でも
SDXのラスボスにして他人を騙す狡猾な策士だが、動機は非常にカービィらしくガキっぽい
SDXにしか出ていないにもかかわらず、何故か非常に認知度が高い。
(逆を言うとSDXがよく世間に認知されているとも)
カービィのミラーコピーの帽子に蝶ネクタイ、ドタ靴。変身すると羽が生える。
変身時と波動砲時の顔は壮絶だがKは個人的に好きな部類である(マニアックな)
巷で再弱ラスボスと言われるのはコピーのもとDXの所為か?
技自体はまぁまぁ強い(と思われる)。ブラックホール、波動砲など。
コピーによって倒しやすさが激動したりする。ストーンでヘルパーに放任するとほぼ無傷。
とまぁこんな感じのマルクですが
コイツの何が印象深いかって
笑い方と
BGMと
その後のエンディングですね(爽笑
接触したのがほんのちょっとでも記憶される。
ラスボスって素敵なポジション笑
マルクの笑い方は二種類あったり
「ほっほっほっほっほ
おっほっほっほっほっほ」
(ノヴァ接触時)
「ケケケケ」
(戦闘時・他の解釈もあるが)
この小憎たらしい笑にも悪戯好きそうな感じが出てますな 笑
マルク戦のBGMは定評あり。
此処に検索してくる方がたまに居られますが、BGM配布はしておりませんのであしからず。
この曲は多分四分の五拍子…?変則拍子なので、三拍子で踏むと確実に外す。笑
で、当然倒したらエンディングになるんですが
このエンディングの曲も良い!映像とあいまって涙した人も居るはず。
エンディングの冒頭は静寂で相乗効果が…
この曲は一部がスマデラのグリーングリーンズに取り込まれてて鳥肌!
あの言動に加え裏切り効果なんで
マルク嫌いな人はそれなりに居るんじゃないかと思うのですが 笑
台詞が少ないカービィシリーズで喋るというのも印象付きのひとつ?
銀ねが自体が結構しっかりしたストーリー構成だったり
(助言者が裏切るのは他のゲームでは特に珍しくもないのだが)
ボスが意味不明じゃないので(笑)その辺りは追記にこっそり書くとして。
常連キャラはまだしも、カービィのラスボスは一発キャラなことが多いので
未だこうも露出しているのは…まぁ。愛されているからということにしておき(笑
アニメにも居らずエアライドにも居らずで
実は同期のダイナブレイドにも出番数を越されていたりするのですが 笑
SDX自体が、アニメじゃないけれども
「子供の頃カービィSDXやってたよなー」
「メタナイトとかマルクとか懐かしいなー」
って言える予感のするゲームなので
同時にマルクもきっと忘れられずにいるでしょう多分!笑
参ドロ!にもほーんの少しだけキャラが拝めるということで
更に参ドロやりたくなってきた(笑)
コイツこのブログで23回ほど検索されてるんで(検索ワード第三位)
まぁそんな訳で本日はマルクの話でも
SDXのラスボスにして他人を騙す狡猾な策士だが、動機は非常にカービィらしくガキっぽい
SDXにしか出ていないにもかかわらず、何故か非常に認知度が高い。
(逆を言うとSDXがよく世間に認知されているとも)
カービィのミラーコピーの帽子に蝶ネクタイ、ドタ靴。変身すると羽が生える。
変身時と波動砲時の顔は壮絶だがKは個人的に好きな部類である(マニアックな)
巷で再弱ラスボスと言われるのはコピーのもとDXの所為か?
技自体はまぁまぁ強い(と思われる)。ブラックホール、波動砲など。
コピーによって倒しやすさが激動したりする。ストーンでヘルパーに放任するとほぼ無傷。
とまぁこんな感じのマルクですが
コイツの何が印象深いかって
笑い方と
BGMと
その後のエンディングですね(爽笑
接触したのがほんのちょっとでも記憶される。
ラスボスって素敵なポジション笑
マルクの笑い方は二種類あったり
「ほっほっほっほっほ
おっほっほっほっほっほ」
(ノヴァ接触時)
「ケケケケ」
(戦闘時・他の解釈もあるが)
この小憎たらしい笑にも悪戯好きそうな感じが出てますな 笑
マルク戦のBGMは定評あり。
此処に検索してくる方がたまに居られますが、BGM配布はしておりませんのであしからず。
この曲は多分四分の五拍子…?変則拍子なので、三拍子で踏むと確実に外す。笑
で、当然倒したらエンディングになるんですが
このエンディングの曲も良い!映像とあいまって涙した人も居るはず。
エンディングの冒頭は静寂で相乗効果が…
この曲は一部がスマデラのグリーングリーンズに取り込まれてて鳥肌!
あの言動に加え裏切り効果なんで
マルク嫌いな人はそれなりに居るんじゃないかと思うのですが 笑
台詞が少ないカービィシリーズで喋るというのも印象付きのひとつ?
銀ねが自体が結構しっかりしたストーリー構成だったり
(助言者が裏切るのは他のゲームでは特に珍しくもないのだが)
ボスが意味不明じゃないので(笑)その辺りは追記にこっそり書くとして。
常連キャラはまだしも、カービィのラスボスは一発キャラなことが多いので
未だこうも露出しているのは…まぁ。愛されているからということにしておき(笑
アニメにも居らずエアライドにも居らずで
実は同期のダイナブレイドにも出番数を越されていたりするのですが 笑
SDX自体が、アニメじゃないけれども
「子供の頃カービィSDXやってたよなー」
「メタナイトとかマルクとか懐かしいなー」
って言える予感のするゲームなので
同時にマルクもきっと忘れられずにいるでしょう多分!笑
参ドロ!にもほーんの少しだけキャラが拝めるということで
更に参ドロやりたくなってきた(笑)
カービィは(意向なのか)キャラが喋る事が殆ど無く。
マルクやメタナイツやメタナイト、あと64キャラを除くと本当に喋らず
(2・3・SFCきらきら・ボウル・コロコロはやってませんorz)
ストーリーが分かんなかったりすることがしばしば。
何でわざわざカービィが戦っているんだろうと思うことも無くはない。
そういう意味では、銀ねがやメタ逆はかなり印象に残る。
マルクOPとラスボス前しか喋ってないが(笑)
メタナイツはベタベタの人情話や撤退やお笑いでダメ部下要素満載だったが(笑)
台詞があると其れも記憶に残るし、そういうところもあるのかもしれない。
元々は、誰かを助けるゲームに誰かを助ける理由は要らなかったんだけども。
髭のおっさんがゴリラにさらわれたお姫様を助ける理由はなかったし。
テニスするゲームにテニスする理由は要らなかったし。
謎の生物の主人公にどんな星の何て生き物っていう設定も要らなかったし。
「フクザツなジジョウ」もなかった訳であり。
だんだん複雑になっていく内に設定ってのが増えたりして、変わったなぁと思う。
勿論設定や何が皆無って事は滅多に無い。皆無だとすればそれはパズルゲームだと思う。RPGは設定がつき物だし。
必要だったり、お遊びだったり、あることでゲームが引き立つならいいとして。
不要なまでに彼是沢山くっつけているのなら、それはタダの邪魔なんじゃないかなぁと。
設定があることを否定してるわけじゃないが、システムありきのゲームだから設定はそのあとでいいのだと思う。
話や設定なんて、システムの後に自然と勝手についてくる。話や設定の後には話や設定しか付いてこない。
ストーリーやビジュアルだけが売りなら、本や漫画で十分じゃないだろうか。
COMMENT